知識


カルメン・コジョカル
クレストン ルーマニア代表パートナー

Join カルメン・コジョカル on LinkedIn

公認会計士、会計監査人、税務アドバイザーとして、会計、ビジネス・プロセス・アウトソーシング、監査、税務の分野で20年以上の実務経験を持つカルメン・コジョカル(クレストン ルーマニアのマネージング・パートナー)は、会計、税務、監査の分野でビジネス・クライアントの支援に注力しています。


EU分類法規制の説明

March 8, 2023

EU分類法規則は、持続可能な活動の評価、測定、報告方法に大きな影響を与える現在進行中の法律である。 世界がグリーン経済に向かう中で、ルールを理解することは不可欠である。

グリーン・ファイナンスは、世界の気候変動問題への取り組みにおいて、引き続き重要な要素である。環境に配慮した活動への投資を増やし、有害な活動からの投資を減らすことができれば、持続可能な経済に近づくことができる。

しかし、地球にとって良い投資を行おうとする人々が大勢いる一方で、この分野は環境・社会・ガバナンス(ESG)投資に関する明確な定義や規制言語の欠如に悩まされてきた。 また、企業が持続可能な企業であることを示すために、いわゆる「グリーンウォッシング」を行ったことも、そうした主張に対する社会の信頼を損ねた。

この問題に取り組み、持続可能な成長のための資金を調達するため、欧州委員会は、透明性の確保と資本フローの持続可能な投資への方向転換という2つの目的を掲げた行動計画を策定した。

こうした目的を達成するために、欧州委員会はタクソノミーの概念を提示した。

EUタクソノミー規制とは?

タクソノミ規則(2020/852)は、2020年7月に施行されたEUの法律である。

その使命は、環境的に持続可能な経済活動を定義し、EUのグリーン・ディール目標(気候ニュートラル、汚染ゼロ、生物多様性の保全、循環型経済、高度なエネルギー効率)に実質的に貢献する活動により多くの資本を移動させることである。

環境的に持続可能な経済活動のリストを作成し、企業、投資家、政策立案者に情報を提供することで、この分類法には以下のような利点がある:

投資家の安全保障
グリーンウォッシュから個人投資家を守る
気候変動に配慮した企業への支援
市場の断片化の緩和
投資を最も必要とする場所にシフトする。

要するに、EUの分類法は、EUの気候・環境目標を明確な基準に置き換えることで、グリーン活動をめぐる共通言語を生み出すものである。

目標と活動:何が持続可能か?

税制規則は6つの環境目標を定めている:

  1. 気候変動の緩和:パリ協定に定められているように、2050年までに世界の平均気温を2℃未満に抑え、産業革命以前の水準より1.5℃上昇させる努力を追求するプロセス。
  2. 気候変動への適応:実際および予想される気候変動とその影響への適応
  3. 水と海洋資源の持続可能な利用と保護
  4. 循環型経済への移行
  5. 汚染防止と管理
  6. 生物多様性と生態系の保護と回復

同規則はまた、分類学に含めることができる3つの活動クラスを定めている:

  1. プライマリー:上記6つの環境目標のいずれかに直接貢献する活動。
  2. 移行期:気候ニュートラル経済への移行を支援する活動。
  3. イネーブリング:主要な活動を間接的に促進する活動。

活動が適格とみなされるためには、3つの活動のうち、6つの環境目標のうち少なくとも1つに実質的に貢献しなければならない。

これまでのところ、EUは最初の2つの環境目標(気候変動の緩和と適応)しか正式に採択していない。

天然ガスおよび原子力活動に関連する開示要件も採用されている。

アライメント:何をもって実質的な貢献とするか?

分類法に従って経済活動の適格性を定義することは、プロセスの一段階である。 次に重要なのはアライメントだ。

各活動が持続可能性の目標に大きく貢献し、かつ他者に大きな害を与えないとみなされるために満たす必要のある具体的な要件や閾値である。

TSCは、EUからの委任行為と呼ばれる二次法で規定されている。

これらは、アライメント活動を環境的に持続可能であると定義するための基準を以下のように定めている:

  1. 少なくとも1つの環境目標に実質的に貢献すること。 経済活動は、以下のいずれかを行う可能性がなければならない:
    影響の大きい活動(再生可能エネルギーなど)の代替
    環境に実質的にプラスの影響を与える
    環境への悪影響を大幅に削減する(例:温室効果ガスの排出量を大幅に削減する)。
  2. その他の環境目標に著しい害を与えないこと(DNSH)。 経済活動は、他の環境目標の達成を妨げてはならない。
  3. 最低限の社会的セーフガードの遵守。 その活動は、以下の最低基準に適合していなければならない:
    人権
    社会的責任
    労働者の権利
    腐敗防止手続き
    国際労働機関(ILO)の「労働における基本的権利および原則に関する宣言」、ILOの8つの中核的条約、国際人権規約を含む。
  4. TSCの遵守。

この4つの条件を満たす活動は、分類規則では環境的に持続可能であるとみなされるが、必ずしもこの4つの条件を満たさない活動が「持続不可能」であるとは限らない。

EUの見解では、環境への影響が小さく、影響の大きい活動(再生可能エネルギーなど)に取って代わる可能性があり、他の活動(廃水処理など)からの影響を低減したり、積極的な環境貢献(湿地の回復など)を行う可能性がある場合、その活動は実質的に貢献することができる。

このような活動は、分類法規則には明確に記載されていないが、「実質的な貢献」の意味を理解する方法はある。

レポーティング:企業は何をすべきか?

2023年1月以降、企業持続可能性報告指令(CSRD)の対象企業は、持続可能性報告書の一部として、売上高、資本支出(CapEx)、営業支出(OpEx)のKPIに占める割合を経営報告書で示すことにより、どのような規模でどのように環境的に持続可能な活動を行っているかについての情報を開示しなければならない。

非財務報告指令(Non-Financial Reporting Directive:NFRD)の適用範囲に入る企業は、すでに非財務報告書の作成が義務付けられており、環境・社会的事項、人権の尊重、汚職・贈収賄の防止、取締役会の多様性、環境的に持続可能な活動に対する売上高、OpEx、CapExの配分を提示している。

(NFRDの対象となるのは、上場企業、銀行、保険会社、その他のPIEなど、従業員500人以上の大規模な公益企業である)。

企業の持続可能性報告については欧州委員会のウェブサイトをご覧ください。

ルールの運用:役立つツール

もし、あなたがまだルールに戸惑っていたり、自分の組織の活動がどこに当てはまるのか疑問に思っているなら、あなただけではありません。 EUは、タクソノミ規則が非常に複雑で、ビジネスデータベースやその他のシステムに統合するのが困難であることを認識している。

このコンパスには、タクソノミーの対象となる活動、実質的に貢献する目的、そしてどのような基準を満たす必要があるかが記載されている。

官民の利害関係者を支援するもうひとつのプラットフォームは、持続可能な金融に関するプラットフォーム(Platform on Sustainable Finance)であり、EUのタクソノミー、より広範な持続可能な金融の枠組み、TSC、持続可能な投資への資本フローのモニタリングに関する助言を提供する諮問機関である。

タクソノミー規制は、SFDR、CSRD、そしてリテール金融商品のためのEUの「エコラベル」やグリーンボンド基準といった現在進行中の政策イニシアチブとともに、タクソノミーに沿った活動が投資判断において可視化され、認識されることを保証するものである。

グリーン・トランジション

TSCの達成は企業によってはまだ任意かもしれないが、誰でもグリーンパフォーマンスを向上させることで利益を得ることができる。 最終的には、すべての企業がより持続可能な働き方に適応する必要がある。

気候・環境目標に大きく貢献したい企業は、持続可能性への移行を計画する際に、自主的にこれらの基準を使用することを決定することができる。

タクソノミーに沿った活動を行う企業は、環境にプラスの影響を与えたいと考える機関投資家や個人投資家、グリーン投資に関心を持ち、(例えば融資を通じて)インセンティブを与えられる可能性を検討している銀行から恩恵を受けるだろう。

移行するためには、企業はタクソノミーの概念と仕組みを理解する必要がある。 EUのタクソノミーは電光石火のスピードで進んでいるが、それには欠点もある。

共通の課題は、基準のあいまいさに対処することだ。 例えば、DNSHの適用や、気候変動適応に関する活動に対する最低限のセーフガードは、定義が難しい場合がある。 もうひとつの課題は、開示の解釈や比較が異なることだ。

良い面としては、同じ経済活動を行う企業を初めて比較することが可能になる。

2023年には、「持続可能な金融に関するプラットフォーム」の新たな任務により、さらなる改訂とさらなるガイダンス(例えば、環境委任法の適用など)が継続される見込みである。

EUタクソノミーを適用するプロセスは、まだ経験から学ぶことができないが、企業は改善し、自然で持続可能な影響を与えることが期待されている。 タクソノミーを継続的な機会として捉え、行動する企業は将来的に利益を得るだろう。 ひとつ確かなことは、EU分類法は経済活動の新たなゴールド・スタンダードになるということだ。

EUタクソノミー規制が貴社にどのような影響を及ぼすかについてご相談ください。